SIMフリーの情報機器はスマホやタブレットばかりではありません。
ノートパソコンにもSIMフリーがあるのです。
SIMカードを挿入できるスロットを備え、モバイルルーターを使わずにインターネットに接続できるノートパソコンがPCメーカー各社から発売されています。もちろん、格安SIMも利用可能です。
ノートパソコンを持ち歩いて活用している人にとって、SIMフリー対応は見逃せません。
ノートパソコンでモバイルデータ通信をするには外部機器が必要
ネットを使ったモバイル活用をするのであれば、ノートパソコンが一番という人も少なくありません。
外出先でオフィスソフトや画像処理ソフトを使用して、データファイルをクラウドサービスにアップロードしたりメールで添付したりするような作業を頻繁にする人にとっては、ノートパソコンのほうがスマホやタブレットよりも使い勝手がよく能率的と思うはずです。
しかし、ノートパソコンでモバイルインターネットを利用するには、スマホのテザリング機能を使うか、モバイルルータを別途用意しなければなりません。
テザリングは使用するスマホのバッテリーを消費します。
そのため、テザリングでノートパソコンを長時間ネットに接続するのは極力避けたいところです。
一方、モバイルルータは外出時に必ず携行しなければなりません。うっかり忘れてしまうと、出先でノートパソコンをネットに接続できず、作業が思うようにはかどりません。
外出先でノートパソコンを活用している人にとって、スマホやタブレットのようにSIMカードスロットを搭載した機種があれば買い替えてでもほしいと思うのではないでしょうか。
パソコンメーカー各社がSIMフリー対応のスロット内蔵機種を相次ぎ発売
最近、パソコンメーカー各社はモバイルユーザー向けにSIMカードスロットを内蔵したノートパソコンを発売する動きが活発になっています。
しかも、SIMフリー対応です。
SIMカードスロットを備えたノートパソコンは、携帯電話やスマホと同様にSIMカードをパソコン本体に直接挿入できます。
そのため、ネット接続用にモバイルルータを持ち歩く必要がなくなります。
また、SIMフリー対応であるため格安SIMを使うことができ、毎月支払うデータ通信費を抑えられます。
現在市販されているSIMフリー対応のノートパソコンは次の機種があります。
いずれもモバイルデータ通信はLTEに対応しています。
また、重量は1kg前後と比較的軽量です。
個々のスペックについてはメーカーの製品紹介ページをご覧ください。
製品名 | 価格 | 紹介ページ |
NEC LaVie Direct HZ(D)![]() |
179,800円~ (SIMフリーを選択した場合) |
>>公式サイト |
VAIO S11![]() |
価格:142,344円~ (VAIOストア価格) |
>>公式サイト |
Panasonic Let’s note SZ![]() |
価格:227,800円~ (Panasonic Store価格) |
>>公式サイト |
Lenovo ThinkPad X1 Carbon![]() |
216,000円~ (直販価格、クーポンなし) |
>>公式サイト |
Lenovo ThinkPad T470s![]() |
165,240円~ (直販価格、クーポンなし) |
>>公式サイト |
Lenovo ThinkPad X270![]() |
150,120円~ (直販価格、クーポンなし) |
>>公式サイト |
格安SIM契約時は余裕のあるデータ通信量のプランで
SIMフリーのノートパソコンで格安SIMを使用するときは、毎月のデータ通信量がやや多めのプランを契約するのが望ましいです。
特に、頻繁にモバイルインターネットを利用するのであればなおさらです。
パソコンが起動しているときは、何らかのシステムがインターネットを通じてデータのやりとりをしています。
たとえば、DropboxやOneDriveといったクラウドストレージのシステムをインストールしていると、一定の時間間隔でサーバーに接続して更新ファイルを確認し、同期作業を実行します。
外出先でワープロ文書や写真画像を編集してクラウドストレージとの同期を繰り返していると、月間データ通信量が上限に達して速度制限がかかってしまう場合があります。
パソコンはスマホよりもデータ通信量が多いことを考慮して、最初は自分が想定しているよりもデータ通信量に余裕のある月額プランにしておくのがよいでしょう。
その後、毎月のデータ通信量に応じて契約を変更するのが最適です。
SIMフリー対応のノートパソコンは、モバイルルーターを持ち歩かずにインターネットに接続できるだけでなく、格安SIMも使えるのが魅力です。
ノートパソコンを買い替える際は、SIMフリーのノートパソコンを検討材料のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim