11月3日、iPhoneXが日本国内で販売開始! 2017年11月3日、スマートフォン秋モデルの本命と呼ばれるiPhoneXが発売開始となりました。 既報どおりNTTdocomoやソフトバンクといったキャリアでは2年分割・・・
「DMM mobile」タグの記事一覧
【ソフトバンク回線MVNO】日本通信の「b-mobile S スマホ電話SIM」の全貌
ソフトバンク回線利用者向けMVNO。b-mobileの新プランの全貌とは? ソフトバンクのSIMロック端末を対象に通話が可能な格安SIMを開始すると発表した日本通信(MVNO、b-mobileの運営会社)。 発売1週間前・・・
プレフィックスとは?なぜアプリで通話料金が安くなる?
「プレフィックス通話」で通話料金が安くなる仕組み 大手格安スマホ会社の通話料金が安くなるサービスとして、「〇分までの通話はかけ放題」というプランがかなり浸透してきました。 これら各社の通話料金サービスは「プレフィックス通・・・
【格安スマホ】端末とSIMのセットvs端末とSIMを別々、どっちが得か?
店頭でスマートフォンを買うのが当たり前だと思っていませんか? NTTdocomoなどの3大キャリアは原則として量販店店頭や独自ショップ展開に力を入れ、スマートフォンの店頭販売を推し進めています。 結果、日本では端末を店頭・・・
格安スマホ/格安SIMの顧客満足度から見えてくるユーザーの傾向
格安スマホ顧客満足度調査結果 2017年5月、J.D.パワーアジア・パシフィック社は、格安スマホ/格安SIMサービスに関する顧客満足度調査の結果に関する資料を出しました。 格安スマホ部門・格安SIM部門それぞれ4000名・・・
Moto G5 Plusの特徴
メーカー 画面サイズ カメラ性能 メモリ(RAM)・ストレージ 提供MVNO MOTOROLA 5.2インチ ・背面 1200万画素 ・フロント 800万画素 4GB・32GB DMMモバイル Moto Gファミリー初の・・・
おサイフケータイが使える格安スマホはこれだ!2017年春編
おサイフケータイ機能の有無がスマホ選びに影響する!? 新しくスマートフォンを購入しようと考えた時、何を基準にして機種を選びますか? デザインやディスプレイサイズ、手に取った感じ、色、CPU性能、メーカー、カメラ性能など、・・・
海外メーカーに押され気味の国内スマホメーカー。2017年の戦略はどうなる?
海外メーカー製の端末が人気の格安スマホ業界 2016年、スマートフォン業界においては海外メーカーの躍進が目立った1年となりました。 格安SIMの利用が一般化した流れを受け、スマートフォンの新規購入も海外メーカーの比較的安・・・
海外によく行く人なら国際ローミング対応のMVNOを選択するべし
3大キャリアならそのまま海外でも利用可能だが・・・ 通信料金を安く抑えられることで人気上昇中の格安スマホ。多くのMVNOが格安スマホ対応SIMをリリースし、音声通話込み最低1,000円台/月の利用料金でスマートフォンを利・・・
意外とお得。いろいろなポイントがたまるMVNOをピックアップ
使えるポイントが貯まるのがMVNOの魅力の一つ 格安スマホやMVNOを利用する層、あるいは利用を検討する層は、総じてお得な情報や割引サービス・各種ポイントに敏感です。お財布には多くのメンバーズカードやポイントカードが溢れ・・・