メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
Huawei | 5.7インチ | ・背面 1230万画素 ・フロント 800万画素 |
3GB・32GB | Y!mobile |
3450mAhもの大容量バッテリーを搭載!
まずNexus 6Pで注目して欲しいのが、バッテリーの容量の大きさです。
なんと3450mAhもあります!
前作であるNexus 5xのバッテリー容量は2700mAhだったので、比較すると750mAhもグレードUP。
朝に充電をし終えていれば、帰ってくるまでバッテリー切れを心配せずに済みますね。
さらに、USBの新標準でもあるType-Cにも対応しています。
コネクタ部分がリバーシブルなので、従来のタイプと違い上下を気にする必要が無くなりました。
急速充電も可能なので、バッテリー0の状態からわずか10分で最長7時間は使用できるようになります。
万が一外でバッテリー切れになっても、復帰が早いので安心ですね。
画面にはWQHD有機ELディスプレー
画面にはWQHD有機ELディスプレーを採用。美しい動画や映像を表現することができます。
一般的なスマホのディスプレーも十分キレイですが、WQHD有機ELディスプレーだともう一歩先をゆく美しさです。
さらに、ディスプレーの大きさは5.7インチと非常に大きいです。したがって迫力も十分。
スマホでYouTubeを観たり、ゲームなどを良くする方なら納得できるクオリティーの高さでしょう。
プライベート用として使い倒したくなるほどの、ディスプレーへのこだわりには感服です。
あらゆるシーンに対応した高性能カメラ
現在はSNS全盛期。インスタグラムとかを使用している方も多いです。
せっかくSNSにアップするなら美しい写真がいいですよね。
Nexus 6Pはそういったカメラにもこだわりたい人も十分満足できる高性能カメラを搭載しています。
背面カメラの画素数は1230万画素。
iPhone7のカメラが1200万画素なので、Nexus 6Pの方が上回っています。
さらに集光性の非常に優れているのにも注目です。センサーに1.55 μmピクセルピッチ画素を採用しているため、周りの光を集めやすく、薄暗い場所でも光沢がハッキリとした美しい写真を残すことができます。
夜景はもちろん、BARでも問題なく撮影できるのは嬉しいですね。
インスタグラムなどに載せたくなるクオリティーの写真を撮るのなら、ぜひNexus 6Pのカメラを使ってみて欲しいです。
きっと満足できるものが撮れるでしょう。
指紋認証による効率的かつ高いセキュリティー性能
セキュリティー面ではNexus 6Pは指紋認証を採用。
デバイスを手に取った時にすぐ指紋センサーに触れられるように裏面に設置。こういった細かいところまで緻密に計算されています。
指紋センサーに触れればワンタッチでロック解除が可能。ただ、指紋認証で気になるのが、「ちゃんと反応してくれるの?」という点ですよね。
正直、使い始めは精度が低いかもしれません。
しかし、指紋認証を使い続けることで測定データが蓄積され、指紋認識の精度が向上していきます。使えば使うだけ成長して行くのはポイント高いです。
指紋認証のクオリティーにも抜かりがないのがよくわかります。
あらゆる機能でクオリティーの高さを見せているNexus 6P。
気になる価格は約42,000円となっています。クオリティーの高さをみていくと、コスパはかなり良いと言えるでしょう。
プライベート用としてガッツリ使いのなら、ぜひ利用してみてください。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim