メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
FREETEL | 4インチ | ・背面 800万画素 ・フロント 200万画素 |
メモリ(RAM) 1GB ストレージ 8GB |
FREETEL |
二刀流の使い方で新しいスマホのタイプ
2016年3月に発売された、新しいタイプのスマホとして注目されているMUSASHIの特徴をご紹介します。
MUSASHIは、物理ボタンを搭載した2つ折りのスマホになります。
見た目はガラケーのような2つ折りで、パカッと開くタイプになっています。
開くと長くなるので持ちやすく、ガラケーのボタン操作に慣れた方は、使いやすいタイプになります。
メールなども、ボタン操作で簡単にできるので、楽に使うことができて、ボタンの文字も大きく、見やすくなっているのが特徴的です。
スマホを閉じると、背面に液晶画面が出るので、ここで画面操作も可能です。
初めてスマホに変えた方には、ボタン操作も付いていることで、安心して使える仕様になっています。
ガラケーより大きいがスマホより小さいコンパクトサイズ
MUSASHIのサイズは、高さ123.1mm、幅63.1mm、厚さ17.6mm、重さ198gです。
液晶を2つ搭載しているので、折りたたんだ時に少し厚みを感じますが、この厚さも手に持った時にちょうど良く握れるサイズで、持ちやすいように工夫されています。
ガラケーに比べると、大きさや幅はありますが、一般的なスマホと比べると小さく持ちやすくなっています。
手の小さな女性でも使いやすいサイズです。
ガラケーの時にあったストラップホール付きなので、ストラップを付けることで落下などによる画面割れも防ぐことができます。
大人カラーとバッテリー取り外しで長く使える
MUSASHIは、ホワイト・ブラック・シャンパンゴールドの3色で展開しています。
大人の方でも使いやすく、高級感のある色味が気品を感じさせてくれます。
飽きの来ない色使いなので長く使えるだけでなく、電池パックの取り外しが可能になっているので、本体を何年間も使い続けることができて、コスパが良いように工夫されています。
800万画素できれいに撮影
MUSASHIの背面カメラは800万画素で、フロントは200万画素になります。
カメラ機能だけを重視する方には、物足りないかもしれませんが、800万画素でもきれいに撮影することができ、くもりなどの天候でもはっきりと景色を撮影することができます。
HDRを使うことで、見た目をはっきりと映してくれるので、場所によって撮影方法を変えて撮ると、メリハリのある写真に変わります。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim