メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
ZTE | 4.7インチ | ・背面 1330万画素 ・フロント 490万画素 |
メモリ(RAM) 2GB ストレージ 16GB |
※docomo |
docomoの初オリジナルスマートフォン・MONO MO-01
通信回線などの大手キャリアの一つであるdocomoでは、今までオリジナルのスマートフォンを出していませんでした。
しかし、2016年12月に初となるオリジナルスマートフォン・MONO MO-01が販売されることが決定しました。
このMONO MO-01は格安スマホでありながら、使い勝手も良さそうなスペックをしているということもあり、予約時点で注目を集めています。
例えば、RAMは2GB、ROMは16GBと、日常的に使用する分には困らないほどの容量を持っており、さらにOSもAndroid6.0と比較的新しいOSを採用しています。
そのため、使い勝手は悪くないと言えるでしょう。
バッテリーも十分な容量で電池切れも少ない
バッテリー容量は2440mAhとかなり容量の大きいバッテリーを採用しています。
そのため充電できる環境になる前に電池が切れてしまうというようなことは起こりにくいです。
フル充電にしてスリープ状態のまま放置していても、3日間は充電しなくても使うことができます。
格安スマホとなると価格が安い分、バッテリー容量が少ないというケースが多くみられますが、MONO MO-01であれば端末の価格は低く抑えられていることはもちろん、バッテリーに悩む心配もありません。
マナーモードスイッチを搭載!
仕事の会議や映画館に行った時にマナーモードに設定するのをつい忘れてしまうことは意外とあるものです。
しかし、マナーモードに設定する場合はスマートフォンのロックを解除して画面を見ながら設定をしなくてはなりません。
映画館や会議中にマナーモードを設定するためにスマートフォンを取り出してしまうととても目立ってしまいます。
しかし、マナーモードを設定しなくてはもしも着信が入った時にますます目立ってしまう…このような状況を回避する画期的な機能がマナーモードスイッチです。
今までありそうでなかったこの機能は、端末の側面にある専用のスイッチをオンにすることで、画面を見なくてもマナーモードにすることができます。
これならポケットに手を入れてスイッチを切り替えるだけで設定できるので悪目立ちすることもありません。
また、そういった場面でなくても便利な機能と言えます。
防水防塵・ハイレゾにも対応
防水防塵機能や高音質で音楽を聞いたり動画を見たりすることができるハイレゾにも対応しています。
ハイレゾ対応のヘッドセットやスピーカーは別売りとなっていますが、格安スマホで高音質を実現できるのは嬉しいポイントの一つです。
また、防水防塵機能も、万が一水没してしまった時のために安心です。
付いていない機種よりも安心感を持って使うことができるでしょう。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim