メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
HUAWEI | 4.5インチ | ・背面 800画素 ・フロント 500万画素 |
1GB・8GB | U-mobile |
手軽さが魅力のAscend G6!
格安スマホのメリットは何と言っても端末料金が格安であることが挙げられるかと思いますが、HUAWEI社のAscend G6の価格も格安で、2万円以下で手に入れることができます。
これは格安スマホの中でも低価格に分類されるため、安くスマートフォンを手に入れたい!という方にはピッタリの格安スマホです。
iPhoneなどになると安くても5万円以上するものが多いため、値段で選ぶならAscend G6がオススメと言えます。
ただ、安いと端末のスペックは低いのでは?と心配される方も多いでしょう。
そこでスペックについてもご紹介します。
Ascend G6のスペックで注目すべきは画素数!
Ascend G6のスペックの中で一番注目したいものは、カメラの画素数です。
格安スマホだとどうしてもカメラ機能があまり良くないものが多く、画素数が低いことで画質の悪い写真しか撮られないということがあります。
値段の面からするとしょうがないのかもしれませんが、Ascend G6ではそのようなことはありません。
メインカメラでは800万画素、インカメラは500万画素と格安スマホの中でも特に高い数値を示しています。
特にインカメラで500万画素はなかなか他の機種では見ることができません。
ハイクオリティでキレイな写真を撮影することが出来ますし、インカメラの画素数が高いので自撮りにも最適です。
また、22mmの広角レンズや表情に補正をかけてくれるビューティーモードなど、自撮り写真をよく撮影する方にとって嬉しい機能が盛り沢山です。
他のスペックは?
CPUはMSM8926のクアッドコア1.2GHz、搭載OSはAndroid4.3と、低価格帯にある格安スマホの中では快適に通信ができる部類に入ります。
処理速度も基本的に速く、問題はないでしょう。
また、ストレージの容量が8GBと容量も大きく、なおかつmicroSDを使用すれば色んなものを保存するのにとても便利です。
本体のサイズ感も大きさや厚さは、他のスマートフォン機種とほとんど変わらないため、持ちやすく扱いやすいというメリットがあります。
ちなみにバッテリー容量は2000mAhと大きめなので、便利で使いやすいです。
大きさやカメラなどの魅力から分かるように、男性はもちろんですが特に女性にオススメの格安スマホと言えるでしょう。
SNSによく写真をアップしたい、写真の画質にはこだわりたい、SNSによく写真をアップすることが多いなどという方は、ぜひHUAWEI社のAscend G6を試してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim