メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
HTC | 5.2インチ | ・背面 1300万画素 ・フロント 1300万画素 |
メモリ(RAM) 2GB ストレージ 16GB |
U-mobile |
HTC Desire EYEの特徴と言えば、何と言ってもカメラ画質!
HTC Desire EYEはHTC Desire 626のハイスペックモデルとして販売されている格安スマートフォンです。
カラーはレッドとブルーの2色で、バイカラーが可愛らしいモデルです。
そんなHTC Desire EYE一番の特徴と言えば、何と言ってもカメラの画素数です。
一般的な格安スマートフォンを見ると、背面のメインカメラは1000万画素数以上のものであっても、フロントカメラは200万~300万画素数というように抑えめな数字が多くみられます。
これは、価格を抑えるためにフロントカメラはメインカメラよりも安いレンズを使っていることなどが要因となっているのですが、HTC Desire EYEの場合はメインカメラ・フロントカメラが共に1300万画素数で、メインカメラと同じ画素数です。
そのため、メインカメラで撮影した時と同じようにキレイな画質で自撮りなどを撮影することができます。
防水防塵性能付きだから安心して使える
日常生活の中でスマートフォンを使用している時に誤って水没させてしまった…というようなことが起きてしまう可能性も考えられます。
スマートフォンが水没して使えなくなってしまったという経験をされた方も多いのではないでしょうか?
しかし、HTC Desire EYEには防水防塵性能が備わっているので、例え誤って水没させてしまってもすぐに壊れてしまうというようなことはありませんし、お風呂場にも安心して持ち込めて半身浴の時間も楽しく過ごすことができます。
自分にピッタリな使い方ができる!
ディスプレイは5.2インチと大きいのに対して全体のサイズはコンパクトですが、それでも片手での操作は難しいです。
しかし、機能として片手で操作しやすいように、文字入力する時にキーボードの位置を打ちやすい位置に移動したりサイズを小さくするなどの機能が備わっています。
そのため、今まで小型のスマートフォンしか使ったことがないという方でも自分の使いやすい形に持っていけるのです。
また、まだ小さい子どもや操作が苦手なお年寄りでも操作がしやすいよう、通常のモードとは別に「らくらくモード」を備え付けています。
これを利用することで簡単操作で電話やカメラ、インターネットを楽しむことができ、しかも表示されているものが大きくなるので見やすいというメリットがあります。
もし子どもやお年寄りにスマートフォンを持たせたいと検討している方もHTC Desire EYEも候補に加えてみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim