メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
NTTレゾナント | 4.0インチ | ・背面 500万画素 ・フロント 200万画素 |
メモリ(RAM) 1GB ストレージ 8GB |
OCNモバイルONE |
コンパクトでスマートをコンセプトに作られたスマホ
2016年9月にNTTレゾナントから発売された「gooのスマホ」の最新作「g06(グーマルロク)」の特徴をご紹介いたします。
g06は、手の小さい女性や子供でも、操作が簡単でしやすいように、コンパクト設計されたスマホです。
サイズは高さ約126mm、幅約63.2mm、厚さ約10.8mmで、重さは約129gと軽量設計されています。
スマホの機種によっては、大画面で迫力あるタイプが好きな方もいますが、何よりも持っていても手が疲れずに操作もしやすく、手にフィットするのでしっかりと握れます。
ポケットにもすっぽりと入るサイズで持ち運びも簡単です。
女性には嬉しいコンパクトサイズのスマホです。
取り外しができる背面パネル
g06は、背面カラーが通常色でgooRedの色になりますが、これとは別売りで背面パネルを1つ選ぶことができます。
この背面パネルは取り外しが可能なので、スマホカバーなどを購入しなくても、気分に合わせて別カラーに付け替えて、デザインを楽しむことができます。
選べるカラーは、ホワイト・ブラック・ピンク・インディゴ・カーキの5色になります。
この中からお好みの色を決めて、気分に合わせて取り替えて楽しんでみましょう。
カメラメインでは使いにくい
背面カメラは500万画素、フロントは200万画素で、他のスマホに比べるとカメラの機能性は低くなっているので、画質の良さを求める方には使いにくいかもしれません。
ですが、美顔撮影や連射撮影などの、最低限のカメラ機能もはしっかりと付いているので、工夫しながら撮影すると良いでしょう。
カメラ機能は、シンプルで使いやすいのが特徴となっているので、スマホのカメラ機能が多くて使いこなせない方や、初めてスマホに変えた方には、早くカメラ機能に慣れることができます。
2台持ちにもオススメ
g06は、低価格・コンパクトなどのスマートさが特徴のスマホになっています。
価格は安くても、高速LTE対応にも対応しているので、インターネット接続も満足の速度でサクサク閲覧できます。
日常的に使ったり、音楽プレイヤーとして使ったり、テザリング用などのサブ端末もして持ち歩いたり、自由な使い方で楽しむことができます。
これから2台持ちを考えている方にも、価格や機能面でも、使いやすいスマホになります。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim