メーカー | 画面サイズ | カメラ性能 | メモリ(RAM)・ストレージ | 提供MVNO |
BlackBerry | 4.5インチ | ・背面 1300万画素 ・フロント 500万画素 |
メモリ(RAM) 3GB ストレージ 32GB |
楽天モバイル FREETEL IIJmio |
Passport(パスポート)という名前の通りの新しいサイズ感
元祖スマホのBlackBerry社が2014年9月に「BlackBerry Passport」を発売しました。
気になる特徴をご紹介します。
BlackBerry Passportは、通常のパスポートと同じサイズに作られていて、高さが131.4mm、幅が90.5mmあります。
厚さは9.25mmで、重さは約194gとなり、大きさがあるので重さも一般的なスマホに比べると若干重くなっています。
他にもBlackBerryの特徴とも言える、物理キーボードが搭載されています。
物理キーボードは、サイズも大きくなっていて、タッチ操作にも対応しています。
キーボードでは最低限のキーしか配置されていないので、広く押しやすさがありますが、以前よりもサイズが大きくなった画面では、タッチ操作もしやすくなっていますが、大きさがあることで、片手だけでは持ちにくくなっています。
側面は、ステンレス製ボディーを採用しており、柔らかさのあるマット感で高級さが感じられる仕上がりになっています。
抜群のカメラ性能できれいな撮影ができる
BlackBerry Passportと聞くと、物理キーボードの特徴のみを感じてしまいがちですが、背面は1300万画素、フロントは500万画素になっているので、高性能なカメラで撮影が可能です。
撮影方法もシンプルでわかりやすく、必要に応じてグリッド線などで表示してくれるので、写真も撮りやすくなっています。
撮影モードも見やすく、選びやすく、静止画以外にも動画、タイムシフト、連射撮影、パノラマモードなども搭載しています。
HDRを使用すると、はっきりと撮影ができるので、夜景もきれいに撮ることができます。
BlackBerry OSはメイン画面からアプリが選びやすい
メイン画面を開くと、アプリアイコンが並んでいるので、探しやすさや操作が簡単です。
ホーム画面には日付が表示され、起動アプリの履歴も表示できるので、使用頻度の高いアプリなども探しやすくなります。
簡単に操作できるクイック画面で、設定も楽々にできるので、Wi-Fiの切り替えやマナーモードもボタン1つで操作が可能です。
この記事を書いた人

最新の投稿
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIM内蔵型スマートドライブレコーダー「Xiaomi 70 Steps Smart Rearview Mirror」、カーナビや通話など機能多数
格安スマホ最新トレンド2018.01.24SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
格安スマホ最新トレンド2017.12.28ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
格安スマホ最新トレンド2017.12.13海外旅行好きの人にうれしい、世界200カ国で主要アプリがデータ無制限で使えるSIMカードAvirsim