運転中の事故やあおり運転によるトラブルの増加から、国内では映像記録を残すためのドライブレコーダーへの関心が高まっています。 そうした中、一般的なドライブレコーダーとは一線を画す製品が中国で発売されました。 運転席のバック・・・
「格安スマホ最新トレンド」の記事一覧
SIMカードが使えるスマートプロジェクター「Sweam」、屋外でナイトシアターを楽しもう
スクリーンに映像を投影できるプロジェクターは、会議室でのプレゼンだけでなく、映画館のような大画面でのビデオ鑑賞も楽しむといった使い方もできます。 しかし、一般的なプロジェクターは野外やブロードバンド回線が使えない部屋では・・・
ASUS、ビックカメラ独占販売「ZenFone 4 Max Pro」を発売開始
売れ行き好調のZenfone4シリーズに新しいラインナップが加わった! 2017年秋モデルとして発売されたZenFone 4シリーズ。 多くのMVNOでセット販売されており、格安スマホ市場の中において確固たる地位を築いて・・・
QTモバイルがソフトバンク回線の格安SIM事業に進出、主要全キャリア対応に!
QTモバイルがソフトバンク系格安SIM事業に進出! 九州を拠点としてMVNO事業を展開しているQTモバイル。 九州電力グループという強固なバックボーンを持ち、大々的にテレビコマーシャルを展開するなど徐々に知名度を上げてき・・・
国内MVNO市場シェア、IIJが首位に躍り出た理由とは?
MVNO国内シェアに変動あり! 2017年12月、調査会社のMM総研が発表した国内MVNO市場規模の推移(2017年9月末)によると、国内MVNO事業におけるシェア1位はこれまでのNTTコミュニケーションズ(OCN)に代・・・
格安スマホ業界はこの先どうなる!? 2017年の振り返りと2018年の展望を解説
先行き不透明な格安スマホ業界 まさに「激動」と呼ぶにふさわしい2017年が幕を閉じ、新しい年を迎えた格安スマホ業界。 ここ数か月、事業撤退・売却や店舗網の縮小など暗いニュースが続いていますが、契約者数は相変わらず増加の一・・・
Huawei、フラッグシップモデルとなる「Mate 10 Pro」「Mate 10 lite」を発売開始!
Huawei、怒涛の新製品ラッシュ! 2017年に入り次々と新しい機種を以上に投入しシェアを拡大してきたHuawei。 その総仕上げとして、フラッグシップとなる「Mate」シリーズの最新モデルとなる「Mate 10 Pr・・・
ウェアラブル端末を意識した超小型Androidスマホ「Nanite」、バンドをつければスマートウォッチに
大きなスマホを使っていると、反対に小さくてかわいいスマホがあってもよいのではと考えたことはありませんか。 今、クラウドファンディングサイトで資金を募り、超小型のAndroidスマホを開発するプロジェクトが進められています・・・
nuroモバイルがSIMフリーXZ Premium販売開始!
XperiaのフラッグシップモデルがMVNOでも買える! Androidスマホだけでなく、iPhoneを含めたスマートフォン全体で見ても常に人気ランキングの上位に顔を出すソニーのXperiaシリーズ。 国産メーカーのスマ・・・
フランスの格安スマホメーカーwiko。国内第2弾となるミドルスペック機をリリース!
フランススマホwikoの新機種「VIEW」 フランスに拠点を置く格安スマホメーカー「wiko(ウイコウ)」。 2017年2月日本市場に進出した際には、14,800円という驚きのプライスでエントリーモデル「Tommy」を発・・・